BOSSと直接チャット、賢い求職なら、HelloBoss

企業と求職者を直接つなぐ、 第3世代AI人材マッチングアプリ

leafleafleafDocy banner shape 01Docy banner shape 02Man illustrationFlower illustration

Docy

複数企業の求人管理

Estimated reading: 1 minute 811 views

HelloBossでは効率的な採用をサポートするため、認証された複数企業の求人情報を同時に管理する機能を提供しています。

複数の企業を管理するには、各々の会社の採用名刺を追加する必要があります。採用名刺を追加したい企業の方は、以下の方法をご参考ください。

Step 1: 

[マイページ]画面の右上にある[追加]をタップし、[採用名刺]の作成に進んでください。

Step 2: 

[Step 1:採用名刺]の画面に表示される[氏名]と[性別]を確認し、[役職または具体的な職種]と[企業名]を入力した後、[次へ]をタップしてください。

Step 3: 

募集要項の新規作成と同様、[Step 2:求人情報]の画面で[ジョブ名]や[職種]などの情報を入力してください。その後、[プレビュー]をタップしてください。

そして、[募集要項]の画面に入力した求人情報を再度確認し、[リリース]をタップしてください。

Step 4: 

採用名刺の追加を完了するために、企業の認証が必要となります。企業認証の方法については、ガイドラインをご参考ください。

採用名刺の追加完了後、HelloBossは以下の画面で複数企業の求人を切り替えて管理することができます。

1. [マイページ]:

複数企業の企業情報や求人を編集や管理したい企業の方は、[マイページ]をタップしてください。

すべて追加完了した企業の採用名刺は、[マイページ]で表示されていますので、該当の採用名刺で[企業情報編集]や[求人管理]をタップすることで、その企業の情報を管理することができます。

2. [タレント]:

おすすめの求職者の情報を閲覧したい企業の方は、[タレント]をタップしてください。

[タレント]画面で左上のアイコン画像をタップすると、企業アカウントの切り替えが可能です。

3. [メッセージ]:

認証された複数の会社に対して複数の挨拶と返信テンプレートを設定したい企業の方は、[メッセージ]をタップしてください。

[メッセージ]画面で左上のアイコン画像をタップすると、企業アカウントの切り替えができます。その後、右上の設定アイコンをタップして、挨拶テンプレートの設定画面に入ります。具体的の設定方法をご参考ください。

Share this Doc
CONTENTS